fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

色んな気持ちのぼく・わたし(水・幼児)  

嬉しいとき、楽しいとき、怒った時、哀しいとき。
心の中のいろんな気持ちは、表情や恰好、しぐさにまで
現われるものですよね。

今回は、色んな気持ちになった時の自分を想像して
自画像を描いてみました。

ただ嬉しいときの顔や怒った時の顔(表情)を描くのではなく、
具体的に“何があったから”というのをイメージして描きました。


幼児さん、まずは
『 わくわく・どきどき、とっても嬉しい 』とき。
P1080546 (450x600)P1080544 (600x450)
左:Rちゃん(年中)「Sちゃん かわいくてだ~いすき!」 
  妹のSちゃんが生まれてとっても嬉しかった時の絵だそうです。やさしいね。
右:Sくん(年中)「ダンボール戦機プロトアイを買ってもらってうれしいぼく。」
  満面の笑み!すっごい嬉しい様子が伝わってくるね。

P1080543 (450x600)

左:Sちゃん(年長)
「おひめさまドレスを着てキラキラのわたし」
ドレスは女の子の憧れだもんね。星も飛んでるね。











次は 『 ぷんぷん、もう~おこったぞ! 』とき。
P1080545 (450x600)P1080548 (450x600)P1080547 (450x600)
左:Sくん(年中)「おかあさん、おきてよ!おくれちゃうよ!」
  お母さんが起きてくれなくて、幼稚園に遅れちゃいそうな時だそう。
中:Rちゃん(年中)「わたしにもおかしちょーだい!」
  お母さんがお菓子を全部食べちゃって、妹のSちゃんと一緒に怒ってるとき。
右:Sちゃん(年長)「おもちゃかえして!」
  妹ちゃんがおもちゃを取っちゃったとき。

面白かったのが、SくんもRちゃんも、なぜかお母さんに怒ってますね。
意外だったのですが、これって大好きなお母さんに甘えてるんですよね~。
こどもって、大人をちょっとからかってみたりわざとふざけてみたりしますが、
最初から安心できる相手だからこそ、こういうことするんですよね。かわいい!

そうそう、お母様方の名誉のために言いますと、Sくんのお母さんは決してお寝坊さんではないし、
Rちゃんのお母さんは決して食いしん坊さんではありません。
きっとお母様方、「ああ、この絵がブログに載ったら 私どんな人だと思われるかしら。」と
心配しているかもしれないので、一応弁解しておきますね(笑)。

  

そしてさいごに、『 なんだか へんてこりんになっちゃった 』時。
幼児クラスの子たち、「へんてこりん」という言葉が大好きなんです。
以前何かの時に私が言ったら大ウケで、それ以来何かあるたびに
「へんてこりん」ということばを言います。
今回も、「もう一枚、どんなじぶんを描こうか?かなしいときは?」と聞いたら、
「哀しいのはイヤ。へんてこりんなじぶんがいい!」と、こどもたちが提案してくれましたよ。
P1080549 (450x600)P1080551 (450x600)P1080550 (450x600)
左:Sくん(年中)「ぼく目が回って変な顔だよ~!」
中:Rちゃん(年中)「いたずらっこのお顔になっちゃった」
右:Sちゃん(年長)「目が回ってケンケンできないよ~」


といことで、いろんな気持ちのこども達が見れて、楽しかったです。

この後は、幼児さんもスライム作り。
わーわーきゃーきゃー盛り上がって終了となりました。

スポンサーサイト



category: 制作風景

tb: 1   cm: 2

コメント

いつになくノリに乗っていたのか、3枚しっかり絵を描けたことが嬉しく
てたまらない様子でした。本当に毎週水曜日が楽しみで楽しみで、
そんな息子の様子を見るのが楽しみな母であります(*^^)v。
先生、フォローありがとうございます(*^_^*)。
ただ…、お寝坊して遅れてしまうことはないですが、休日など息子に
起こされることもあるので、あながち間違いではない…です(笑)。

URL | 夏柊ママ #-
2012/11/01 14:40 | edit

夏柊ママさん

コメントありがとうございます!(遅くなりました。)

あながち間違いではないんだー、そっかー(笑)。

こどもたちの心の中が垣間見えた様で、
今回の課題も(私個人的に)ちょっと楽しかったです。

URL | こどもの木 #-
2012/11/04 18:44 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kodomonoki.blog.fc2.com/tb.php/95-c509a2c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【色んな気持ちのぼく・】

嬉しいとき、楽しいとき、怒った時、哀しいとき。心の中のいろんな気持ちは、表情や恰好、しぐさにまで現

まっとめBLOG速報 | 2012/11/02 01:28