3原色で描こう 
2017/05/07 Sun. 11:53 [edit]
今年も4月中にと、色と絵の具のお勉強をしました。
絵の具を初めて使う子、3原色だけで絵を描くのが初めての子など、色んな子供がいるので
3原色を共通課題にし、色相環を作るなど、1人1人に合わせた課題に取り組みました。


3原色で描いたことのある子は、 アルストロメリアのお花を、赤・青・黄色の3原色+白のみで。
アルストロメリアは花びらの形も色もとても複雑で難しいかな…と思ったのですが、
心配要らなかったです。
じっくり見て丁寧に色をつくり、皆驚くほどそっくりに描けました!






みんなの作品はHPをご覧ください。 → 3原色で描こう
絵の具を初めて使う子、3原色だけで絵を描くのが初めての子など、色んな子供がいるので
3原色を共通課題にし、色相環を作るなど、1人1人に合わせた課題に取り組みました。


3原色で描いたことのある子は、 アルストロメリアのお花を、赤・青・黄色の3原色+白のみで。
アルストロメリアは花びらの形も色もとても複雑で難しいかな…と思ったのですが、
心配要らなかったです。
じっくり見て丁寧に色をつくり、皆驚くほどそっくりに描けました!






みんなの作品はHPをご覧ください。 → 3原色で描こう
スポンサーサイト
category: 未分類
コメント
| h o m e |