fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

富士山のカレンダー  

年が明けてはや12日経ちました。
今年もますますたのしい制作をしていこうと思っています。

年明け一回目は、 様々な色・模様の紙類を組み合わせた、
富士山のカレンダーを制作しました。

富士山は一番年下の年中さんでも、誰もが知っていますね。
逆さ富士、ダイヤモンド富士、空から撮った富士山などなど、
富士山の写真をたくさん見てからイメージを膨らませて制作しました。


それでは、ご紹介します。

P1090098.jpgP1090102.jpg

左:Hくん(年中)   右:Nちゃん(年長)


P1090126.jpgP1090087.jpg

左:Sちゃん(1年)   右:Nちゃん(2年)


P1090106.jpgP1090121.jpg

左:Kくん(4年)   右:YKくん(4年)


P1090107.jpgP1090134.jpg

左:Kちゃん(6年)   右:Tくん(6年)


なかなかの力作ぞろいです!
今年1年、おうちのお部屋の壁を飾ってね。



そして、
昨年の白ふくろうに続いて、教室のマスコットが1つ増えました!
Yちゃんのお母さん、ありがとうございます。
(ふくろうの記事はコチラ

P1090109.jpg

思わず甲羅に手を乗せたくなります。
これまた縁起物、長生きするようにいいことがあるように、皆でなでなでしました。
名前を付けてあげて、可愛がってあげようね!



スポンサーサイト



category: 制作風景

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kodomonoki.blog.fc2.com/tb.php/445-5aadf4bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)