ししゃもを描こう(火・水) 
2014/11/13 Thu. 13:54 [edit]
ししゃもが美味しい季節です!
お腹がぷっくりふくらんだ子持ちししゃも、いいですね~。
今週は、そんなししゃもを描きます。


割り箸ペンや油性ペンで描いた後、
色鉛筆、クーピー、パステル、水彩絵の具などで着色。
一匹をしっかり描いてもいいし、数匹を組み合わせても良し。
それぞれ思い思いの色画用紙に配置などを考えて完成させました。
最後に、シルバーのラメを上から塗ったら、一層雰囲気も出たね。




こども達、生臭いししゃもを触ったり掴んだりしています。
モチーフを触ってみるのはいいことだね、肌で感じたいもんね。
…でもね、その後 「先生、これ最後は食べるの?捨てるの?」
「先生も捨てずに食べたいからね、汚れた手であんまり掴んだり触ったりしないでね。
みんなの触り具合を見て決めるよ。」
「えー、捨てたらもったいないじゃんー。」
「じゃあ、そんなに掴まないでよ~!」
お腹がぷっくりふくらんだ子持ちししゃも、いいですね~。
今週は、そんなししゃもを描きます。


割り箸ペンや油性ペンで描いた後、
色鉛筆、クーピー、パステル、水彩絵の具などで着色。
一匹をしっかり描いてもいいし、数匹を組み合わせても良し。
それぞれ思い思いの色画用紙に配置などを考えて完成させました。
最後に、シルバーのラメを上から塗ったら、一層雰囲気も出たね。




こども達、生臭いししゃもを触ったり掴んだりしています。
モチーフを触ってみるのはいいことだね、肌で感じたいもんね。
…でもね、その後 「先生、これ最後は食べるの?捨てるの?」
「先生も捨てずに食べたいからね、汚れた手であんまり掴んだり触ったりしないでね。
みんなの触り具合を見て決めるよ。」
「えー、捨てたらもったいないじゃんー。」
「じゃあ、そんなに掴まないでよ~!」
スポンサーサイト
category: 制作風景
« ししゃもを描こう(木・金)
メタリックレリーフのロボット »
コメント
| h o m e |