fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

桜の樹を描こう(金)  

金曜の前半クラスは、1~2年のクラスです。
昨年度からそのまま継続のYちゃんとRちゃん、
これまた今年 同じクラスになったとのことでした。


P1040742.jpgP1040750.jpg


P1040757.jpgP1040752.jpg

左:Sちゃん(小1)  右:Sくん(小1)
ともに 新一年生になり、幼児クラスからこのクラスへ移ってきました。
引き続き、わいわい楽しくやっていきましょう。




P1040760.jpg
 金曜後半、気付いたら4~6年だけの高学年クラス!
 
 気心知れたこの6人、仲が良くノリもよく、
 私もとーってもラクなクラスです(笑)。










P1040764.jpgP1040766.jpg

左:TMくん(小4)ツリーハウスがあって、毛虫もぶら下がっているという…。楽しい!
右:Hちゃん(小5)小さくちぎったお花紙をクシャクシャっとしてから貼りました。
  このやり方を思い付いた子がいて、皆それいい!と、5人がその手法を
  取り入れての制作でした。




P1040771.jpg
 
アルミホイルを丸めて、水をかけてくるくるすると感触が楽しいんだとか。
皆で水をかけてキャーキャー楽しんでました。
この子達も、何をやっても楽しめちゃう子たちです。


その後、終了時間の6:15になった途端、「鬼ごっこやろう~!」と
全員 教室を飛び出して行ってしまいました。



さて、第一週が終わりました。

生徒数も増えて、40名近くになってきました。
保護者のみなさん、私が色々と忘れてたり抜けてたりがあったら
遠慮なく突っこんでくださいね。


それでは今年度もよろしくお願いいたします。



スポンサーサイト



category: 制作風景

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kodomonoki.blog.fc2.com/tb.php/357-22eff31f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)