ガラクタ宇宙船(木) 
2013/09/20 Fri. 12:04 [edit]
木曜クラスも個性的な宇宙船ができました。

Sくん(年長)は、タワー型です。
バランスよく作ってあって、
とても安定しています。
仕上げの細かいパーツも
丁寧に貼りつけていきます。
小学3年以上は、接着剤は“ボンドG17”を使いました。
プラスチックの、しかも接着面がとても小さいようなところでも
このボンドならコツ(量とタイミング)をつかめばバッチリ付きます。
いつもの木工用ボンドとは感覚が全く異なるため、
3年生以上のみにしました。
ボンドがうまく使えないと、制作していてもストレスになりますからね。






本当に色んなタイプの宇宙船があって、わくわくします!

Sくん(年長)は、タワー型です。
バランスよく作ってあって、
とても安定しています。
仕上げの細かいパーツも
丁寧に貼りつけていきます。
小学3年以上は、接着剤は“ボンドG17”を使いました。
プラスチックの、しかも接着面がとても小さいようなところでも
このボンドならコツ(量とタイミング)をつかめばバッチリ付きます。
いつもの木工用ボンドとは感覚が全く異なるため、
3年生以上のみにしました。
ボンドがうまく使えないと、制作していてもストレスになりますからね。






本当に色んなタイプの宇宙船があって、わくわくします!
スポンサーサイト
category: 制作風景
« ガラクタ宇宙船(金)
ガラクタ宇宙船(水) »
コメント
| h o m e |