fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

ガラクタ宇宙船(木)  

木曜クラスも個性的な宇宙船ができました。


P1010882.jpg
 Sくん(年長)は、タワー型です。
 バランスよく作ってあって、
 とても安定しています。

 仕上げの細かいパーツも
 丁寧に貼りつけていきます。






小学3年以上は、接着剤は“ボンドG17”を使いました。
プラスチックの、しかも接着面がとても小さいようなところでも
このボンドならコツ(量とタイミング)をつかめばバッチリ付きます。

いつもの木工用ボンドとは感覚が全く異なるため、
3年生以上のみにしました。
ボンドがうまく使えないと、制作していてもストレスになりますからね。


P1010890.jpgP1010885.jpg



P1010901.jpgP1010907.jpg

P1010906.jpgP1010905.jpg


本当に色んなタイプの宇宙船があって、わくわくします!


 
スポンサーサイト



category: 制作風景

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kodomonoki.blog.fc2.com/tb.php/265-e38936c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)