fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

ガラクタ宇宙船(水)  

ガラクティスト ゴトー孟(もう)さんという方がいらっしゃいます。
空き箱や空き缶などのリサイクル品を使って
とても素敵なわくわくする作品を作る方で、本もたくさん出されています。

 ゴトー孟さんのHP → 本家おもしろ工作ランド

今回は、そのゴトー孟さんの作品の中にある「ガラクタ宇宙船」に挑戦してみます。
直接 ゴトー孟さんに作り方のコツなどのアドバイスをいただき、
満を持しての制作です!


宇宙船って、いろんな形があるんですね~。
ネットで画像検索すると、それはもうあんな形こんな形って。
それをみんなにも見せて、イメージを膨らませてから始めました。


幼児クラスのみんな、どんどん手が動いて制作が進みます。
女の子3人は、紙皿を使ったUFOを作りました。

P1010842.jpgP1010841.jpg

P1010868.jpgP1010876.jpg



小学生クラスも、いろんなタイプの宇宙船がぞくぞくと。

P1010856.jpgP1010862.jpg

P1010873.jpgP1010874.jpg


来週はスプレー塗装をします(ちょっとお天気が心配ですが…)。
今は「空き箱リサイクル~」って感じの見た目だけど
これがどうカッコよく仕上がるか、乞うご期待!です。


スポンサーサイト



category: 制作風景

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kodomonoki.blog.fc2.com/tb.php/264-b5e0ed16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)