fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

マーブリングの貼り絵  

木曜のSくんの不思議な卵から生まれたもの、
それはカブトムシのオスとメス。
形といい色といい、躍動感あふれるとっても素敵な作品ですね!

P1010795.jpgP1010796.jpg



さて、小学生クラスです。

昨日は 私、こどもの木が始まって以来の大きな雷を落としました。
夏休み明け久しぶりに全員揃ってテンションが上がったのだと思いますが、
やっぱりね、楽しく制作するのと、ただふざけて大騒ぎするのは違う。
さすがにその後は 気を取り直し 大騒ぎなく制作したのですが、、、


P1010801.jpgP1010799.jpg


始まってかなりの時間を騒いで過ごした分、制作時間も少なく、
雷が落ちた後はテンションも当然下がり…、
後半それなりに皆頑張ったのですが、やっぱり昨日の作品は いつもより
完成度がイマイチだったように思います。
本来このクラスの子達が持っている感性はもっと素晴らしいはず!

私も、雷を落とす前に、落ちないように持っていかなければ
いけないのですが…反省です…。



では、男の子3人の作品をご紹介。

P1010807.jpgP1010809.jpg


P1010806.jpg


こども達、昨夜はおうちの方に“雷が落ちた”報告をしたかな~。


スポンサーサイト



category: 制作風景

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kodomonoki.blog.fc2.com/tb.php/260-45ee89a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)