マーブリング(金) 
2013/09/07 Sat. 10:59 [edit]
金曜日の子達も、マーブリングに目がキラキラ!
マーブリング液を垂らすやり方と、筆を使うやり方がありますが
こちら↓は筆を使ってます。


皆が作ったの、綺麗なのもあれば、ドギツイのもあったりして。
来週どんなコラージュができるか楽しみです。

こちらは、Mちゃん(小3)が作った
レターセット。
一体何セット作ったんだろう?
そして今日は、Hちゃん(小4)が自由制作時に5月から
コツコツと作ってきたお花屋さんが完成したのでご紹介します!


5月の課題の母の日のカードでやったペーパークイリングの応用です。
これ、お父さんお母さんの結婚記念日のプレゼントなんですって!
毎週毎週、課題が終わってから少しずつ少しずつ…、
本当に根気よく制作を続けてきました。
Hちゃんのお母さんからも、とっても感動したとのメールをいただきました。
良かったね!Hちゃんの気持ちが伝わったね!
さて、遅くなりましたが
2013夏休み教室の皆さんの作品をHPにアップしていますので
ぜひご覧ください。
写真を撮り忘れた方、本当にごめんなさい!
→ 2013夏休み教室
マーブリング液を垂らすやり方と、筆を使うやり方がありますが
こちら↓は筆を使ってます。


皆が作ったの、綺麗なのもあれば、ドギツイのもあったりして。
来週どんなコラージュができるか楽しみです。

こちらは、Mちゃん(小3)が作った
レターセット。
一体何セット作ったんだろう?
そして今日は、Hちゃん(小4)が自由制作時に5月から
コツコツと作ってきたお花屋さんが完成したのでご紹介します!


5月の課題の母の日のカードでやったペーパークイリングの応用です。
これ、お父さんお母さんの結婚記念日のプレゼントなんですって!
毎週毎週、課題が終わってから少しずつ少しずつ…、
本当に根気よく制作を続けてきました。
Hちゃんのお母さんからも、とっても感動したとのメールをいただきました。
良かったね!Hちゃんの気持ちが伝わったね!
さて、遅くなりましたが
2013夏休み教室の皆さんの作品をHPにアップしていますので
ぜひご覧ください。
写真を撮り忘れた方、本当にごめんなさい!
→ 2013夏休み教室
スポンサーサイト
category: 制作風景
コメント
| h o m e |