ビー玉迷路(金) 
2013/06/01 Sat. 14:26 [edit]
金曜クラスのビー玉迷路です。
1年生さんのクラスでも、楽しい迷路ができました。


1年生さん、どんどん制作が進む子もいますが、
「先生、ここでいい?だめ? 次はここ?だめ?」と1つ1つ聞いて
慎重に進める子がいます。
まだまだ分らないことや不安なことがいっぱいだよね。
自由にのびのび作れるようになるように、今はゆっくり丁寧に褒めて褒めて、
自信がつくようにしてあげたいと思います。
さて、小学生クラスの皆は自信たっぷりのメンツ!
みんなそれぞれに工夫したポイントがあって、今日も感心しました。
いくつかポイントをご紹介。


左:Mちゃん(小3)「この中大きち」と書いてあるところに進むと、中は落とし穴!詐欺だ!
右:Yくん(小3) スタート地点が2階建て。全面無駄なく使ったルートもなかなかです。


左右とも:Hちゃん(小4)
左は地下道。おもしろ~い。 全体に楽器のデザインで統一してます。5つ分の楽器がのってるよ。


左右とも:Tくん(小5)
左は大きな穴に割り箸の橋、アスレチックみたい。上手い具合に気持ちよく転がります。
右はガタゴト道に穴だらけの道。ここは忍者屋敷みたい。
今回の課題はちょっと時間的に厳しかったね。
来週持ち越しでいいよ、と声をかけたんだけど、みんなどうしても持って帰りたくって
頑張って、結果的には全員仕上げることができました。
おうちでたくさん遊んでくれてるかな~。
HPの作品の部屋はこちら → ビー玉迷路
1年生さんのクラスでも、楽しい迷路ができました。


1年生さん、どんどん制作が進む子もいますが、
「先生、ここでいい?だめ? 次はここ?だめ?」と1つ1つ聞いて
慎重に進める子がいます。
まだまだ分らないことや不安なことがいっぱいだよね。
自由にのびのび作れるようになるように、今はゆっくり丁寧に褒めて褒めて、
自信がつくようにしてあげたいと思います。
さて、小学生クラスの皆は自信たっぷりのメンツ!
みんなそれぞれに工夫したポイントがあって、今日も感心しました。
いくつかポイントをご紹介。


左:Mちゃん(小3)「この中大きち」と書いてあるところに進むと、中は落とし穴!詐欺だ!
右:Yくん(小3) スタート地点が2階建て。全面無駄なく使ったルートもなかなかです。


左右とも:Hちゃん(小4)
左は地下道。おもしろ~い。 全体に楽器のデザインで統一してます。5つ分の楽器がのってるよ。


左右とも:Tくん(小5)
左は大きな穴に割り箸の橋、アスレチックみたい。上手い具合に気持ちよく転がります。
右はガタゴト道に穴だらけの道。ここは忍者屋敷みたい。
今回の課題はちょっと時間的に厳しかったね。
来週持ち越しでいいよ、と声をかけたんだけど、みんなどうしても持って帰りたくって
頑張って、結果的には全員仕上げることができました。
おうちでたくさん遊んでくれてるかな~。
HPの作品の部屋はこちら → ビー玉迷路
スポンサーサイト
category: 制作風景
« 父の日のプレゼント 黒板ポット(水)
ビー玉迷路(木) »
コメント
| h o m e |