名画の模写 「浮世絵を描こう」-2 
2016/01/25 Mon. 12:10 [edit]
先週は浮世絵の模写の2週目でしたが、
全員完成しました。

模写は、よく観てまねて描くことで
形も色も気付くことや感じることがいっぱいです。
自分では描かない形、選ばない色に出会うことができますね。
渋いくすんだ感じの色味を作るのも難しかったけれど、
みんな良く頑張って丁寧に仕上げることが出来ました。
それでは何枚かご紹介します。
高学年さんたちはもちろんのこと、園児さんたちもなかなかのものです!


左:Tくん(年長) 右:Kちゃん(年長)


左:Sくん(2年) 右:Rちゃん(3年)


左:YEくん(5年) 右:YKくん(5年)
みんなの作品は、HPをどうぞ! → 名画の模写「浮世絵を描こう」
さて、終わった子供たちから次の課題へ入っています。
ふわふわであったかいあの素材を使って
あれを作り始めましたよ!
次週お楽しみに!
全員完成しました。

模写は、よく観てまねて描くことで
形も色も気付くことや感じることがいっぱいです。
自分では描かない形、選ばない色に出会うことができますね。
渋いくすんだ感じの色味を作るのも難しかったけれど、
みんな良く頑張って丁寧に仕上げることが出来ました。
それでは何枚かご紹介します。
高学年さんたちはもちろんのこと、園児さんたちもなかなかのものです!


左:Tくん(年長) 右:Kちゃん(年長)


左:Sくん(2年) 右:Rちゃん(3年)


左:YEくん(5年) 右:YKくん(5年)
みんなの作品は、HPをどうぞ! → 名画の模写「浮世絵を描こう」
さて、終わった子供たちから次の課題へ入っています。
ふわふわであったかいあの素材を使って
あれを作り始めましたよ!
次週お楽しみに!
スポンサーサイト
category: 制作風景
| h o m e |