fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

鳥のすみか(金)  

金曜日クラスの鳥の巣制作です。


P1050160.jpgP1050158.jpg

制作に入る前に、皆でじーっくり鳥の巣について学んでいるので
巣を作りながら色んなイメージを膨らませているようです。
プラタナスの実や、ドングリの帽子、クルミの殻で飾りつけもしています。



後半クラスも、いつも通り楽しく盛り上がり。

P1050168.jpgP1050171.jpg

変わり種もいろいろ出来てます。
写真右のYくん(小4)は 細~い枝のみを大量に使って大きな巣を作りました。


P1050177.jpgP1050173.jpg

写真左のHちゃん(小5)は、背の高い筒型の巣。
写真右のTくん(小6)は、太い枝のみで屋根も付いた家型(?)。
鳥の巣図鑑にクモの巣を使って営巣する鳥が載っていたので、
グルーガンで蜘蛛の巣を張り巡らしてます。



ということで、たっくさんの鳥の巣が完成~!
狭い教室には到底置ききれないので、自宅に持って帰って保管…。
我が家のリビングは今、鳥の巣であふれています。



スポンサーサイト



category: 制作風景

tb: 0   cm: 0