アルミホイル工作(水) 
2014/04/24 Thu. 09:33 [edit]
水曜クラスのアルミホイル工作です。
前半の園児さんたち、最初はおっかなびっくり…。
ちょびっとずつしか出せません。
でもね、1回びろ~~んと長く出してあげたら、目がキラッ!
いろんなものをたくさん作りましたよ。


Hくん(年中)は、長~いへびさんをたくさん作りました。
赤ちゃんへびさんのクネクネ具合がとっても上手!
最後は疲れて Hくんもへびさんになってゴロゴロ(笑)。
Nちゃん(年長)は集中してもくもくと制作。
輪っかの連なったものはモビールに。
その他、ステッキなどの女の子グッズも作りました。かわいい!
小学生さんたちも、色んな形に挑戦。


塊にして動物などの立体物を作っていくか、
ひも状にして繋げたり編むようにして作っていくかの2通りありますが、
どちらも面白いものができます。


左はHくん(小3)のネックレスと大きなメガネ。
右はSちゃん(小6)の蛇とトカゲ。
私も ちょろっと作ってみました。
結構難しい…。

前半の園児さんたち、最初はおっかなびっくり…。
ちょびっとずつしか出せません。
でもね、1回びろ~~んと長く出してあげたら、目がキラッ!
いろんなものをたくさん作りましたよ。


Hくん(年中)は、長~いへびさんをたくさん作りました。
赤ちゃんへびさんのクネクネ具合がとっても上手!
最後は疲れて Hくんもへびさんになってゴロゴロ(笑)。
Nちゃん(年長)は集中してもくもくと制作。
輪っかの連なったものはモビールに。
その他、ステッキなどの女の子グッズも作りました。かわいい!
小学生さんたちも、色んな形に挑戦。


塊にして動物などの立体物を作っていくか、
ひも状にして繋げたり編むようにして作っていくかの2通りありますが、
どちらも面白いものができます。


左はHくん(小3)のネックレスと大きなメガネ。
右はSちゃん(小6)の蛇とトカゲ。
私も ちょろっと作ってみました。
結構難しい…。

スポンサーサイト
category: 制作風景
| h o m e |