fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

このカタチ、なんのカタチ?(水)  

水曜クラスもたくさんの面白いカタチが生まれました!

幼児さんには難しいかな、なんて思ったのですが、
幼児さんこそ こういうの、得意ですよね!
手に取ったら迷いないんです。

P1040801.jpgP1040803.jpg

左はSちゃん(年中)のチューリップ。
右はRくん(年長)のかんむり。かっこいい!



小学生クラスも、負けてませんよ~。

P1040828.jpgP1040810.jpg


左はHくん(小3)の扇風機。難しいカタチ、どうするかなと思っていたら、なるほど。
右はSちゃん(小6)子ライオンを2匹食べてお腹が膨れた蛇!! そうきたかー!


そしてお次は、これです。
6年Kちゃんの 3部作!

P1040812.jpgP1040835.jpg

左は赤ちゃんのパンツ!
右は、パンツの赤ちゃんがお年頃になった姿。ナイスバディ!!
これ、本当にたまたまのカタチです。
上手いこと結びつけたなぁ。

そして、そのお年頃の女の子がこんな海に行きました、という海。
さんごかぁ、素敵!

P1040827.jpg


スポンサーサイト



category: 制作風景

tb: 0   cm: 0