鬼のおきあがりこぼし(金) 
2014/02/01 Sat. 10:01 [edit]
金曜クラスも2人欠席でしたが…、
参加した子ども達はいつもとかわらず元気いっぱいに
起き上がりこぼしを制作しました。



髪の毛部分は、毛糸のポンポンを作ってのせているのですが、
のせた後の散髪が楽しくなって、チョキチョキする子 多数(笑)。
結構長めに作ったのに、気が付いたら短髪になってる鬼も。
後半クラスは色んなタイプの鬼たち。
鬼かな?ってのもあるけど。

その後は、やっぱり割り箸鉄砲で盛り上がったのですが、
割りばし鉄砲作りが得意のTくん(小5)は、
ササっと“割りばしライフル”を作りました!


写真の、下から2番目が普通サイズの割り箸鉄砲。
上2つがライフル。
一番下はYくん(小3)オリジナルのミニピストル。
どれも、見た目以上に威力があって制度も良く、なかなかの出来ですよ。
そんなこんなで、起き上がりこぼしに当たると大きく揺れて
射撃大会は金曜日も盛り上がって終了となりました。
参加した子ども達はいつもとかわらず元気いっぱいに
起き上がりこぼしを制作しました。



髪の毛部分は、毛糸のポンポンを作ってのせているのですが、
のせた後の散髪が楽しくなって、チョキチョキする子 多数(笑)。
結構長めに作ったのに、気が付いたら短髪になってる鬼も。
後半クラスは色んなタイプの鬼たち。
鬼かな?ってのもあるけど。

その後は、やっぱり割り箸鉄砲で盛り上がったのですが、
割りばし鉄砲作りが得意のTくん(小5)は、
ササっと“割りばしライフル”を作りました!


写真の、下から2番目が普通サイズの割り箸鉄砲。
上2つがライフル。
一番下はYくん(小3)オリジナルのミニピストル。
どれも、見た目以上に威力があって制度も良く、なかなかの出来ですよ。
そんなこんなで、起き上がりこぼしに当たると大きく揺れて
射撃大会は金曜日も盛り上がって終了となりました。
スポンサーサイト
category: 制作風景
| h o m e |