fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

おかしのおうち(水)  

皆の待っていた「おかしのおうち」です!
子供たちも先週からとっても楽しみにしていてくれた様子。

昨年と同じ課題、今年はやめようと思っていたのですが
クリスマスが近づくに連れ何人もの子からリクエストがあり、
今年も教室の課題としてやることにしました。


あま~い香りいっぱいの教室に入ってくるなり、
子供たちの目はキラキラ! うわ~って!

「つまみ食い無しよ~、最後までがまんがまん!」と言いながらの制作。
でも手についたアイシングをペロッとしてうっとりする子多数(笑)。


P1030058.jpgP1030067.jpg


P1030071.jpgP1030072.jpgP1030075.jpg

今年初めての年中さんも、2回目の年長さんも、
とーっても素敵な 世界にひとつのおうちが出来上がりました。




小学生クラスは、殆どの子が昨年に続き2回目です。
一昨年、まだ教室立ち上げ前でしたがイベントとしてやったこともあり、
3回目という子も。

P1030085.jpgP1030091.jpg


P1030092.jpgP1030098.jpgP1030100.jpg


みんな、同じ課題でも全然飽きないんだって。
私は昨年の作品を皆覚えているので、
同じ課題をやると昨年との比較ができて面白いです。
もちろん性格も個性もそれぞれ現れているし、成長したな~って思います。


最後は、お菓子とお茶でおやつタイム!
みんな製作中は我慢したもんね~。幸せそうにほうばっていました。


来週から冬休みに入ります。
水曜クラスの皆さん、来年また元気にお会いしましょう!
良いお年を!


スポンサーサイト



category: 制作風景

tb: 0   cm: 0