fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

稲刈り  

10年に一度の大型台風が来ていますが
皆さま大丈夫でしょうか。
川崎市の小学校は、今日は休校になっています。



さて話は変わり…

先週末の連休は、秋晴れの信州・伊那で稲刈りをしてきました。
といっても、実家の田んぼではありません。
農薬や化学肥料を一切使わない有機農業をされている「アンナプルナ農場」の
田んぼの稲刈りのお手伝いです。

 アンナプルナ農場のHPはこちら → ようこそ!アンナプルナ農場へ

P1020286.jpg

合計6家族が集まって、とても楽しい一日となりました。
はざ掛けなんて、私も小学生の時以来かな?
もちろん息子たちは初めての経験です。


IMG_8549.jpg

お昼には、アンナプルナ農場で育った無農薬野菜を使った豚汁に、
皆で持ち寄った煮物や漬物、果物などなど。贅沢な幸せですね~。


子供たちは、田んぼにいるカエル、いなご、バッタに大喜び!
虫かごが えらいことになってました。いや本当に。


P1020290.jpg

はざ掛けが終わった田んぼ、壮観です。
この日は雲一つない晴天で、南アルプス、中央アルプスともに
稜線がくっきりと映え、素晴らしい一日でした。

P1020291.jpg

 たわわに実った稲穂です。
 2週間ほどで新米の出荷だそうです。
 まだ注文できるそうですので
 ご興味のある方はぜひアンナプルナ農場まで!










スポンサーサイト



category: 信州・伊那のこと

tb: 0   cm: 0