fc2ブログ

造形教室「こどもの木」だより

川崎市麻生区にある造形・絵画・デザイン教室こどもの木。こどもたちの手から創り出される作品や、日々感じたことなどを書き綴っていきます。

ガラクタ宇宙船-2(木)  

木曜日はお天気も良かったので、
先週の続き ガラクタ宇宙船のスプレー塗装をしました。

昨年スプレー塗装した時と同じ教室裏の空き地に出ての作業。
こども達、外に出ると本当に一層テンションあがります(笑)。


P1010980.jpgP1010983.jpg

まずは黒色で真っ黒に塗り乾かし、その後シルバーに塗装します。
シルバーをかける量の違いで、白っぽく明るくなったり
黒っぽく渋い感じになったりします。


P1010986.jpgP1010987_20130929183400401.jpg
 
  Sくん(年長)の
  タワー型宇宙船。
  カッコいい!








続いて小学生クラス。

段ボールブースを2つ用意して皆で交代での作業です。
待ち時間、空き地に解き放たれた子供たち、鬼ごっこをしてました…。

P1020006.jpgP1020001.jpg

左は小6・小5の男子。何だかかわいい後姿♪
右は1年生の女子2人。いつもニコニコです。



そして完成したガラクタ宇宙船。
いろんなタイプがあって、カッコいいでしょ~~!!

P1020015.jpgP1020019.jpg

P1020017.jpgP1020027.jpg

戦車を作った、こどもの木 設立時からのメンバーMくん(小6)は、
「こどもの木が始まってからの全部の課題の中で、
 今回が一番楽しかった!」と言ってくれました!
確かにこの戦車のクオリティは素晴らしい!



木曜小学生クラスの仲良し達♪
P1020014_20130929185634cc9.jpg

スポンサーサイト



category: 制作風景

tb: 0   cm: 0