後期に入りました 
2012/10/09 Tue. 23:55 [edit]
ここ川崎市の小学校は2学期制で、
10月の体育の日の連休を境に前期後期となっています。
10/5に終業式で通知表をもらってきて、10/9にもう始業式なんですよ。
4月に開校したこどもの木も、もう?やっと?半年経ちました。
この半年間で、こども達は初めての体験をたくさんして
色々なことに興味を持ち、少しでも引き出しを増やしてくれたかな~。
でも実は、私こそ そんなこども達に色々なことを教わる日々です。
1人1人異なるこども達の個性を認めていかに伸ばしてあげられるか、
私もまだまだ修行の毎日です。
毎週元気いっぱいに通ってきてくれるこども達と、
暖かく見守って下さる保護者の皆様に、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、前期後期をわけるこの3連休、
私もいろいろとリフレッシュしてきました!
また追って、ご報告しますね。
10月の体育の日の連休を境に前期後期となっています。
10/5に終業式で通知表をもらってきて、10/9にもう始業式なんですよ。
4月に開校したこどもの木も、もう?やっと?半年経ちました。
この半年間で、こども達は初めての体験をたくさんして
色々なことに興味を持ち、少しでも引き出しを増やしてくれたかな~。
でも実は、私こそ そんなこども達に色々なことを教わる日々です。
1人1人異なるこども達の個性を認めていかに伸ばしてあげられるか、
私もまだまだ修行の毎日です。
毎週元気いっぱいに通ってきてくれるこども達と、
暖かく見守って下さる保護者の皆様に、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、前期後期をわけるこの3連休、
私もいろいろとリフレッシュしてきました!
また追って、ご報告しますね。
スポンサーサイト
category: その他いろんなこと
| h o m e |